インプットとアウトプットはどっちが自分の知識になるか?

『人はインプットからは気づかない。アウトプットからしか得られない。』 by 百式さん


というわけで、idea * idea の百式さんの言葉を聴いて、なるほどなーって思った。


インプットは大事だけど、インプットの情報って自分の表面にしか入らないイメージ。
テレビをボケーって見てて、『今日めっちゃ頭よくなった』とは思わないけど、
明日後輩にシステムの仕組み教えなきゃ、って思って勉強すると、すげー深い知識になる。


そうやって深いところに入った知識って、自分が何かを作り出すときにも使いやすい。
俺の場合。

なんだろう。
加工がしやすいっていうか。
その知識を、何色にも変えられるイメージ。


インプットで得た情報は、インプットされた色でしか使い方を思いつかないって言うか。



アウトプットって、情報共有とか仕事のために大事大事って言うけど、
もっと自分のためにアウトプットしてもいいのかな、と思う。
これを誰かに伝えたいがためにアウトプットするんじゃなくて、
自分がアウトプットして自分に知識をインプットするために、アウトプットする。みたいな。

日本語が変だ・・・・orz



というわけで、ブログを書こう・・・。